株式会社みんわ

みんわの作物

produce

水稲

Paddy rice

コシヒカリ
4.4ha

福井県の農場試験場で誕生し、1956年に品種登録されました。食味が良く知名度が高いため、全国的に作付けの多い品種です。ただ、近年は夏場の高温で乳白米の発生など、品質の低下が問題となっています。

つや姫
21.0ha

山形県で育種された品種で2008年に山形県で奨励品種となりました。米の品質や食味の評価が高く、高温耐性もあることから島根県など温暖な地域での栽培も広がってきました。つや姫の栽培は農薬や化学肥料を慣行の半分以下に抑えた「特別栽培米」としての生産です。

きぬむすめ
5.1ha

1991年に九州農業試験場(現九州沖縄農業研究センター)で誕生した品種で、主に西日本を中心に栽培されています。米粒の大きさは中粒ですが、食味の良さと高温耐性を持ち品質が優れていることから、島根産は3年から2年連続で食味ランキング特Aとなっています。

露地野菜・緑肥作物

Vegetable crop

ブロッコリー
7.0ha

露地野菜の主力品目として6月収穫の春作が1.2ha、10月末から3月収穫の秋冬作を7.0haの栽培を予定しています。栽培には徹底した省力化とコスト削減、適切な管理で品質の高いブロッコリー生産を目指しています。

とうもろこし
1.5ha

7月中旬から8月上旬が収穫期です。品種は、高糖度で皮が軟らかくて美味しいと評価の高い「おおもの」。環境への配慮とコスト削減のため、一発肥料の使用を取りやめました。

緑肥作物
4.0ha

有機物の供給と土質改善を目的に栽培していましたが、高騰している肥料コストの削減のため、5年度からは空気中の窒素の固定効果のあるマメ科の緑肥中心に転換しました。種類としてはセスバニア、クリムソンクローバー、ひまわり、ヘアリーベッチです。

Copyright © 株式会社みんわ. All Rights Reserved.